品川伝統工芸保存会の新たなアグレッシブな活動グループ品川職人組さまのアウトリーチ活動のディレクションをさせていただきました。
リサーチ中に職人の先生の技を拝見し、又、その取り組む姿勢や志ざしと触れました。
本当に感動する一方で、多くの方に分かち合いたいと感じました。
街中で学びの場を増やしていく、気軽なワークショップという形で実現いたしました。
8月30日 @茶箱 和裁師に学ぶチクチク香り袋ワークショップ@茶箱
9月13日 仏像彫刻体験、石膏仏像色塗りワークショップ、現代風景金継ぎ@束の間
参加者の皆さまも素晴らしい感性の方々でした。
ご意見も多くいただき、今後の持続可能なマイクロツーリズムのコンテンツへの発展、子ども達の自立教育への発展に夢が馳せました。
■会場協力 旅するうなどこサポーター
・南品川 茶箱
・レンタルスペース 束の間
■多大なご協力、ご尽力くださった皆さま
・品川職人組 釼持博さま 榎本宣道さま
・金継ぎ講師 玉井矩子さま 色塗り石膏仏 小林あゆみさま
・スラッシュショット 柿沢美貴さま